目次
ジェフグルメカードとは
簡単に言うと、お釣りが出る食事券です。
お得になる要素の一番の理由がお釣りにあります。
ただし、使える店がある程度限られているので注意が必要です。
チェーン店についてはこちらから、確認できます。
ジェフグルメカードは金券ショップで安く買えます
金券ショップにもよりますが、数パーセント安く買えます。
私の職場近くでは5%引でした。1枚500円相当なので、475円で販売されてました。
500円の倍数を少し越えるくらいで使うとお得
例えば、501円で食べられる料理が有った場合ジェフグルメカード(以下、金券)を2枚出す事で割引率が上がります。
額面価値 - 料理代 = お釣 ↓ 1000 - 501 = 499
ただし、金券には950円しか払ってないです。なので、以下のようになります。
金券代 - お釣 = 実質料理代 ↓ 950 - 499 = 451
本来の代金より約10%(5%引きで金券買った場合)安く食べれる訳です。
もちろん、500円や1000円の料理を食べた場合の割引率は金券購入時の割引率(今回の例では5%)のままですが、普通に食べるよりは安いですね。
税金対策にも使える?
最初に言っておくとバレると脱税で怒られるケースなのでお薦めしません。
会社で金券買った際と、その金券使って食事した際に領収書がもらえます。なので、それぞれで税金対策ができるとのこと。出来なくは無いけど、自分のところで利用するために買うのであれば、料理店からもらった領収書で申告するのが良いでしょうね。
ちなみに、たまに「金券での支払いに領収書は出せません」と言う料理店も有るそうですが、店員の勉強不足なだけなので教えてあげましょう。
おまけ
私は株主優待と一緒にジェフグルメカードを使うケースが多いです。
私の場合は純粋に株を買ってもらった優待なのですが、金券ショップでも優待が売っている場合が有ります。
優待の割引率がジェフグルメカードよりも良ければ、組み合わせて買うのもアリですね。優待券は基本的におつりが出ないので、おつりで得するためにジェフグルメカード使うと考えてもらえれば。
私のように株を買って優待券をもらうのもアリですが、利回りがイマイチなところもあるので、金券ショップで選ぶとお得感が判り易いと思います。好きな店舗の企業があったら狙ってみるのも良いと思います。
以下に、ジェフグルメカードと株主優待がある店舗の運営会社の会社名を挙げます。名前が間違っていたらごめんなさい。
- B-R サーティワン
サーティーワンアイスクリーム - SFPホールディングス
磯丸水産※「磯丸水産食堂」は対象外 - あさくま
ステーキのあさくま - すかいらーくホールディングス
ガスト※「ステーキガスト」は対象外
バーミヤン
ジョナサン
グラッチェガーデンズ
夢庵
藍屋 - わたみ
坐・和民※「和民」は対象外
焼肉の和民 - キリンホールディングス
キリンシティ - クリエイトレストランツホールディングス
磯丸水産※「磯丸水産食堂」は対象外
かごの屋 - グルメ杵屋
杵屋 - コロワイド
甘太郎 - サガミホールディングス
味の民芸 - サトフードサービス
和食さと - ジョイフル
ジョイフル - ジョリーパスタ
ジョリーパスタ - ジー・テイスト
炭火焼肉屋さかい - ゼンショーホールディングス
ココス
ジョリーパスタ
華屋与兵衛 - チムニー
はなの舞 - テンアライド
旬鮮酒場 天狗
和食れすとらん 天狗
旬鮮だいにんぐ 天狗
テング酒場 - ハイデイ日高
日高屋
らーめん日高
焼鳥日高
来来軒
大衆酒場HIDAKA - モスフードサービス
モスバーガー
モスバーガーカフェ
モスカフェ
カフェ山と海と太陽
MOSDO
シェフズブイ - ライフフーズ
ザめしや
街かど屋
めしや食堂
讃岐製麺 - リンガーハット
リンガーハット - ロイヤルホスト
- ヴィア・ホールディングス
- 元気寿司
- 吉野家
- 壱番屋
- 大庄
- 大戸屋ホールディングス
- 安楽亭
- 小僧寿し
- 日本ケンタッキー・フライド・チキン
- 木曽路
- 東和フードサービス
- 東天紅
- 柿安本店
- (企業名順)
※どの店舗がどの企業の優待使えるか書いてなかったですね、後日紐づけようかと思いますのでご容赦を・・・
【2021/07/08 追記】
順次更新中
途中まで「主な加盟店情報」に載っていた店舗で探していましたが、「わたみ」と「テンアイランド」以降は「使えるお店」で検索した結果を載せるようにしています。
コメント